ドライブ

ドライブ・ツーリングで行きたい!日本全国の絶景スポット!《展望台など観光スポットも紹介》

こんにちはずみです!

当ブログでは皆様がそれぞれ最適で最高のカーライフを送れるように有益な情報を発信しています!

今回はドライブで行きたい日本全国の絶景ドライブスポットということで、ドライブ旅行大好きな自分が実際の経験からおすすめするドライブスポットについて紹介させていただきたいと思います!

目次

・西伊豆スカイライン(静岡県)

・アネスト岩田ターンパイク箱根(神奈川県)

・ビーナスライン(長野県)

・渋峠(群馬県・長野県)

・磐梯吾妻スカイライン(福島県)

・伊勢志摩 e-POWER ROAD(三重県)

・四国カルスト(高知県・愛媛県)

・秋吉台カルストロード(山口県)

・角島大橋(山口県)

・阿蘇スカイライン〜やまなみハイウェイ(熊本県・大分県)

西伊豆スカイライン(静岡県)

静岡県伊豆市の戸田峠から土肥峠までの10.8キロメートル(km)の無料道路です。
土肥峠側から通れば富士山を眺めながら走る事ができ、西側に駿河湾を見渡す事ができます。戸田峠側からのドライブコースとしては西伊豆スカイラインから先に続く西天城高原線(県道411線)を通って「西天城高原牧場の家」まで行くと良いでしょう。そこから駿河湾を見渡しながら食べるソフトクリームは最高です!

アネスト岩田ターンパイク箱根(神奈川県)

神奈川県小田原市から神奈川県足柄下郡湯河原町に至る15.4キロメートルの有料道路です。
自分が16歳でバイクの免許を取得し初めて向かったところがここでした!西湘バイパスから直接接続でき、小田原から箱根の山を駆け上がっていけるロケーション。天気が良ければ山頂付近から芦ノ湖とその先の富士山を眺める事ができます。また桜の季節になると植樹された1000本ほどの桜が2km地点から7km地点に渡って咲き、桜のトンネルの中をドライブするのはとても気持ちが良いです。ちなみに見頃の季節には夜間のライトアップも実施されます。(雨天時中止、20時ほどまで)※詳しくは公式ホームページを参照してください。

アネスト岩田ターンパイク箱根

ビーナスライン(長野県)

長野県の茅野市から白樺湖や霧ヶ峰を通り、美ヶ原高原まで88キロメートルに渡る無料道路です。88キロメートルの道の途中には散策できる遊歩道や展望台、美術館、道の駅がありビーナスラインのみで丸1日の観光も可能です。たびたび日本ドライブスポットランキングの上位にランクインするほど景色や雰囲気がよく、自分も年に数回訪れます。何回きても心が浄化され、日々のストレスなんかは吹き飛ばせるんじゃないかなと思います。季節によって青々とした緑が広がったり、ススキが一面黄金色に広がったりと一年間で何回も楽しめるドライブスポットと言えるでしょう。
冬季は凍結や雪の影響で一部区間が閉鎖されますので、公式ホームページを参照して閉鎖情報を確認してから行くようにしましょう。

ビーナスライン公式ホームページ

渋峠(群馬県・長野県)

群馬県吾妻郡中之条町から長野県下高井郡山ノ内町にある峠道です。横手山と白根山の間を走るこの道は最高地点の標高が2000m以上に達し、日本の国道の中で一番標高が高くなっています。日本国道最高地点(2172m)という石碑が建てられインスタグラムの写真スポットともなっています。
冬季は渋峠に続く道が積雪により通行止めとなるため5月〜10月のみ訪れる事ができるドライブスポットとなります。

磐梯吾妻スカイライン(福島県)

福島県福島市にかかる全長29キロメートルの観光道路。平均標高1350m、最高標高1622mで日本とは思えないスケールの山岳道路で、アメリカのグランドキャニオン周辺の景色を彷彿させる絶景ドライブスポットとなっています。道中には「浄土平ビジターセンター、レストハウス」「吾妻小富士」などの観光ポイントもあり、ドライブ途中に立ち寄って絶景を楽しめるポイントもあります。福島県にドライブに行ったら絶対に訪れておきたいスポットだと思います。冬季は通行止めになりますので道路交通情報を確認してから向かうことをおすすめします。
※磐梯吾妻スカイラインでは火山性ガス濃度が高くなる場所があります。看板が設置してありますのでその区間に長時間留まらないように注意しましょう。

福島県県北建設事務所ホームページ

伊勢志摩 e-POWER ROAD(三重県)

三重県伊勢と鳥羽をつなぐ全長16キロメートルの有料道路です。2022年に改称され今までは「伊勢志摩スカイライン」と呼ばれていた道になります。山頂の展望台からは伊勢志摩や伊勢湾の大パノラマが広がり、天気が良ければ富士山まで眺望できます。ドライブの疲れを癒す「展望足湯」から眺める景色は言葉では言い表せない絶景です。また恋人の聖地とも言われており、展望台に設置されている「天空のポスト」から大切な人へ手紙を出すこともできます。インスタ映えスポットとしても人気があります。
こちらは通年営業していますが夜間などは営業しておりませんので詳しくはホームページを参照してください。

伊勢志摩e-POWER ROADホームページ

四国カルスト(高知県・愛媛県)

愛媛県と高知県にまたがる尾根沿いに広がるカルスト地形を見ながらドライブできる全長25キロメートルに及び、標高1000m〜1500mの県道(県道383号線)となっています。カルスト地形とは石灰岩など水に溶解しやすい岩石で構成された大地が雨水などに侵食されてできた地形のことをさします。日本三大カルストの一つ。真っ青な空と石灰岩の岩肌が点在する大草原の広大さは、関東や東北などの東日本では見られないまた違った世界を感じさせてくれます。季節によっては広大な草原に放牧された牛の群れも見る事ができます。こちらは四国にドライブに行ったら必ず訪れたいスポットです。
こちらは冬季通行止めになるので確認してから行くようにしましょう。また四国カルストに行くまでの道が狭いため注意して走行してください。

四国カルスト縦断線冬季閉鎖について

秋吉台カルストロード(山口県)

山口県美祢市にかかる県道242号線、通称「カルストロード」と呼ばれる全長13キロメートルの観光道です。名前の通り、上記の四国カルスト同様に異世界感満載のカルスト地形が見渡せる道路となっています。四国カルストと同じく日本三大カルストに指定されている。青々と広がる大草原の季節や黄金色に輝く季節など四季折々の顔を見せてくれる。
秋吉台はそれほど標高も高くなく通年して通行可能な道路となっています。しかし野焼きなどが行われる日は通行止めとなる場合があるので確認してから訪れるようにしましょう。

秋吉台国立公園観光情報

角島大橋(山口県)

山口県下関市にかかる下関市と角島を結ぶ「角島大橋」。全長は1780mに及ぶ日本で2番目に大きい橋となり、日本で一番美しいとの呼び声高い景色の地です。橋の周りに見えるエメラルドグリーンの海と広大な青い空は南国のリゾートを感じさせてくれます。私は人生で一度は絶対に角島大橋に行ったほうが良いと知り合いによく言っています。それほど見る価値がある絶景です。絶景の橋を渡った後に島内で食べたフグ料理は忘れられません。角島大橋入り口付近に「角島展望台」がありますのでそこから絶景を眺めるのがおすすめです。無料駐車場も近くにあります。
角島大橋は通年通行が可能ですが、台風や強風時に通行規制がかかります。10分間の平均風速が20m/s以上ですと二輪車・歩行者通行止め、自動車徐行。30m/s以上ですと全面通行止めとなります。強風が予測される日に向かう場合はホームページから問い合わせてから向かうことをおすすめします。

山口県観光サイト

阿蘇スカイライン〜やまなみハイウェイ(熊本・大分県)

熊本県菊池市から阿蘇市を結ぶ正式名称「菊池阿蘇スカイライン」からその先に続く「ミルクロード」さらにそこからくじゅう連山を通り、大分県湯布院町に抜けていく「やまなみハイウェイ」は自分が今まで通った観光道の中で一番と言えます!菊池阿蘇スカイラインはまず菊池渓谷の木々のトンネルを通り阿蘇市に入れば広大な草原、牧場などのどかな景色を楽しむ事ができます。そこから進んでミルクロードに入れば有名な「大観峰」に立ち寄る事ができます。大観峰からはカルデラの中に形成された阿蘇の街並みや雄大な阿蘇五岳を眺める事ができます。ミルクロードをさらに進むとやまなみハイウェイに続きます。やまなみハイウェイは雄大なくじゅう連山、飯田高原など広がる大自然の中を数十キロドライブできるという日本全国探してもなかなか見当たらないレベルのドライブスポットと断言できます。
九州を訪れた際はぜひ通ってみると感動すると思います。

ドライブ・ツーリングで行きたい日本全国絶景ドライブスポットの紹介でした!この記事を参考にドライブに行っていただけると幸いです。

本ブログでは今後も車に関する情報をたくさん発信していきます!
また書いて欲しい記事や質問等ありましたら、インスタグラムのDMに送っていただけると早めに返信ができると思いますので、よろしくお願いいたします!